ANAカードのVISAゴールドでマイルを貯める方法についてプロが徹底解説!
この記事は約 24 分で読めます。
ANAカードのVISAゴールドカードでのマイルの貯め方を知りたいなぁ。
今回は、数多くあるANAカードの中から、VISAのゴールドカードでのマイルの貯め方について解説していきます。
【記事の信頼性】
- 実際にメインカードとして3年間利用している
- 3年間で20万マイルを貯めることができた
マイルを貯め始めて3年が経過して、その間に20万マイルを貯めることができました。
最初にカードを作った時に、ANAカードのVISAゴールドカードのメリットとデメリットを書いている記事はたくさんあるのですが、網羅されている記事がなく、ネットサーフィンして探していくのが大変でした。
そこで今後同じような人がいた時に役に立つ様に、必要だった情報だけをまとめておきます。
是非参考にしていただければと思います。
3年間で20万マイル貯まったよ~
ANAカードのVISAゴールドカードでANAのマイルを貯める方法
ANAカードを調べるとたくさんの種類のカードがでてきます。
この瞬間「あぁ、どれにすればいいかわからない。」となる人が多いかと思います
おすすめは「ANA VISA ワイドゴールドカード」です。
ほとんどの店舗で支払いできるしマイルもよく貯まるので、これ1枚だけあれば十分です。
このANAカードを持てば、普段あまり飛行機に乗らなくてもマイルをたくさん貯めることができるようになります。
「ANA VISA ワイドゴールドカード」にはこんなにたくさんのメリットがある
ANAカードはたくさんの種類があるのですが、何故VISAのゴールドを選んだかの答えは以下のメリットがあるからです。
- 割引された年会費でゴールドカードを持てる
- 毎日のお買い物でも還元率1%でマイルを貯めることができる
- ワールドプレゼントポイントの有効期限が3年間となる
- マイルの有効期限3年とあわせると、6年間保有できる
- 入会・継続ボーナスマイルで毎年自動で2,000マイル貯まる
- 国内線・国際線に搭乗する際、待ち時間があればカードラウンジが利用できる
- 付帯保険がついているから安心して旅行できる
- 対象店舗で「カードマイルプラス」でマイルが2倍貯まる
- 電子マネー「iD」でと「楽天Edy」で素早く決済ができマイルも貯まる
- ゴールドカードを持っているというステータスを友達に自慢できる。笑
ひとつのカードでこれだけのメリットがあります。
マイルの貯め方は様々ありますが、まずは基本となるANAカードでの貯め方をおさえておきましょう。
より詳しく知りたい方は下記の書籍も参考になります。
「ANA VISA ワイドゴールドカード」の基本情報
基本情報で必要なものだけ抜粋してまとめました。
項目 | 内容 |
ブランド | VISA |
本会員入会資格 | 原則として、20歳以上で 本人に安定継続収入がある方 |
年会費 | 14,000円(税抜き) |
割引後の年会費1年目 | 10,500円(税抜き) |
割引後の年会費2年目以降 | 9,500円(税抜き) |
家族カード年会費 | 4,000円(税抜き) |
割引後の家族カード 年会費1年目以降 | 2,500円(税別) |
入会・継続ボーナスマイル | 2,000マイル |
ANA便搭乗ボーナスマイル | 25% |
カード会社ポイントサービス名 | ワールドプレゼント |
ポイント→マイルへの移行手数料 | 無料 |
換算率 | 1,000円 → 1ポイント → 10マイル |
交換単位 | 1ポイント以上、1ポイント単位 |
移行方法 | 自動移行または都度移行 |
ボーナスポイント移行 | 1ポイント → 3マイル |
電子マネー | 「楽天Edy」と「iD」 |
ETCカード | 年に1回利用があれば翌年無料 |
マイル有効期限 | 3年 |
ワールドプレゼントポイント有効期限 | 3年 |
マイルとポイントで保有可能な期間 | 6年 |
カードラウンジ | 利用可能 |
発行会社 | 三井住友カード |
【おすすめする理由】三井住友カードは年会費を割引できる
「ANA VISAワイドゴールドカード」の通常の年会費は、14,000円(税抜き)となっています。
「毎年払う年会費が1万4,000円かー。ちょっと高いなー。」と思う人が大半です。
ただ、ちょっとした登録をするだけで、年会費を割引することができます。
三井住友カードが発行しているANAカードは、「VISA」と「マスター」になります。
マスターカードでもいいのですが、今後のことを考えるとVISAのほうが良くなります。
年会費を割引させる為の条件
マイ・ペイすリボの登録の上、年に1回以上クレジットカードの利用
この条件を満たせば年会費が割引されます。
三井住友カード公式HPのANAカード年会費割引特典ページの詳細はこちら
ここで、「マイ・ペイすリボ?リボ払いは嫌だよ。」と思ったそこのあなた。
マイ・ペイすリボに登録したからといって必ずリボ払いになるわけではありません。
『空リボ』という技を使えば、賢く年会費だけ割引させることができます。
そこでマイ・ペイすリボについて詳しく解説していきましょう。
マイ・ペイすリボとは?
マイ・ペイすリボとは、事前に設定した毎月の支払い金額を超えた利用分が自動でリボ払いになるサービスのことです。
この設定を最初だけして、あとは店舗でクレジットカード一回払いで買い物すればいいだけです。
絶対リボ払いをしたくないという人は、毎月の設定金額を上限までに上げておけばリボ払いになることはないので安心していつも通りにクレジットカードを利用することができます。
具体例を上げると、
マイ・ペイすリボの設定を毎月3万円支払うように設定していたとします。
私は今月5万円クレジットカードでお買い物しました。
そうすると3万円だけ今月支払って、残りの2万円は翌月に繰り越されることになります。
繰り越されることによって金利が発生します。
この金利を発生させない為に、マイ・ペイすリボの設定を100万円などと登録しておきます。
そうするとそもそもクレジットカードの上限が100万円になっていることが多いので、物理的にリボ払いにはならないような仕組みになります。
このように設定することで、通常通りのクレジットカードで1回払いで金利が発生しないのに、年会費の割引サービスの特典を享受することができます。
2019年10月1日追記
「マイ・ペイすリボ」年会費優遇特典条件改定のお知らせはこちら
ここからは冒頭でまとめたメリットについて詳しく解説していきましょう!
【メリット1】年会費割引サービス
上記で説明した、マイ・ペイすリボに登録してクレジットカードを利用すれば年会費が割引されることは理解できたかと思います。
通常の年会費は14,000円
ここからはどれくらい割引されるか詳しく解説しておきます。
初年度は割引された年会費は10,500円(税抜き)
1年目は、通常の年会費から3,500円割引されたことになります。
翌年以降は割引された年会費は9,500円(税抜き)
2年目以降は、通常の年会費から4,500円割引されたことになります。
4,500円の割引は大きいですよね。
【メリット2】毎日のお買い物で還元率1%
還元率とは、クレジットカードで買い物した金額に対して、どのくらいマイルとして還元されるかの割合のことです。
100円のお買い物で1円戻ってくれば還元率1%となります。
これが1000円のお買い物で10円戻ってきても還元率1%となります。
ANA VISAワイドゴールドカードでは、還元率は1%でマイルを貯めれます。
仕組みとしては、クレジットカードでお買い物をして、まずカード会社のポイントである「ワールドプレゼントポイント」というポイントが貯まります。
その後、貯まった「ワールドプレゼントポイント」を「マイル」に交換します。
その際の貯まり方は1000円のお買い物で1ワールドプレゼントポイントが貯まります。
そして、1ワールドプレゼントポイントを10マイルに交換することができます。
1,000円 → 1ワールドプレゼントポイント → 10マイル
私は買い物をほとんどクレジットカードで決済するようにしています。
キャッシュレスの時代ですからね。
計算しやすいように仮に、毎月10万のクレジットカードの利用があれば1000マイルが貯まります。
1,000円→1ワールドプレゼントポイント→10マイル
1万円→10ワールドプレゼントポイント→100マイル
10万円→100ワールドプレゼントポイント→1,000マイル
これを1年間続けると、
1,000マイル × 12ヶ月 = 1万2,000マイル
マイルは有効期限が3年間なので、
1万2,000マイル × 3年 = 3万6,000マイル
詳細は後ほど説明しますが、都度移行コースを活用すると6年間分貯めこむことができるので、
1万2,000マイル × 6年 = 7万2,000マイル
支払いをクレジットカード払いにするだけで、6年間で7万マイル貯まります。
7万マイルあれば、アメリカやヨーロッパの旅行ができてしまいます。
これはANAの国際線特典航空券の必要マイルチャートになります。
この表には往復で必要なマイル数が表記されています。
この表の詳しい見方については別記事で解説しますね。
どうです?
どうせならお得に旅行に行きたくないですか?
まだまだマイルを貯める術はたくさんありますので、もっと貯めることができます。
これは知らないともったいないと思いませんか?
【メリット3】ワールドプレゼントポイントの有効期限が3年間となる
VISAカードの一般カードだと、ワールドプレゼントポイントの有効期限が2年間となります。
そこがゴールドカードになると、ワールドプレゼントポイントの有効期限が3年間となります。
【メリット4】マイルの有効期限3年とあわせると6年間保有できる
「自動移行コース」と「都度移行コース」がある
交換するときに2つのコースを選ぶことができます。
それは、「自動移行コース」と「都度移行コース」です。
自動移行コースは、毎月ワールドプレゼントポイントからマイルに交換されるコースです。
都度移行コースは、ワールドプレゼントポイントとして貯めておき、自分のタイミングでワールドプレゼントポイントからマイルに交換する手続きをとってはじめてマイルとして貯まります。
マイルとして使いたいと思ったときに交換の手続きを自分で三井住友カードに申請します。
その申請後にだいたい1週間後にマイルとして反映します。
「そんなめんどくさいことしたくないから自動でしょ!」って思うかもしれませんが、私が推奨するのは「都度移行コース」です。
その理由は「有効期限」を上手く活用できるからです。
例えば、今日は2019年の3月とします。
2019年の3月に貯めたワールドプレゼントポイントが1,000ポイントあるとします。
そうするとこの1,000ポイントの有効期限は2022年の3月まで有効となります。
そこで2022年の3月を過ぎる前に1,000ポイントを1万マイルに交換します。
そうすると、マイルの有効期限は2025年の3月まで有効となります。
自動だとANAマイルの3年間しか保有ができなくなりますが、都度移行コースを上手く活用することで最大6年間保有することができます。
【メリット5】入会・継続ボーナスマイルで毎年自動で2,000マイル
年会費を毎年支払うことで、入会・継続ボーナスマイルとして毎年自動的に2,000マイルを貯めることができます。
これがどれだけお得か説明していきましょう。
クレジットカードで還元率1%でマイルを2,000マイル貯めようとします。
そうすると、
1,000円で10マイル
1万円で100マイル
10万円で1,000マイル
20万円で2,000マイル
20万円のクレジットカード支払いで2,000マイルを貯めることができます。
どうせ使うならクレジットカードを経由して支払うほうがこれだけマイルを獲得することができると説明してきました。
ただ、このボーナスマイルはクレジットカードを保持して年会費を払うだけで獲得することができます。
年会費の割引を利用すると9,500円(税抜き)になります。
つまり、9,500円(税抜き)で2,000マイル獲得することができることになります。
¥200,000
– ¥9,500
————-
¥190,500
19万円分もお得なんですよ。
こう考えるとゴールドカードってかなりお得だと思いませんか?
【メリット6】カードラウンジの利用
各空港には「航空会社のラウンジ」と「カード会社のラウンジ」と2種類のラウンジがあります。
ないところもあるのでご注意ください。
「航空会社のラウンジ」は一般の人は利用できません。
利用する為には上級会員になるという条件があります。
「カード会社のラウンジ」はゴールドカード以上を持っていると無料で利用することができます。
通常の利用料は1回の入室で1,000円とかかかります。
年に1回飛行機に乗るか乗らないかですが、空港に早めについて待ち時間があった際にカード会社のラウンジでゆっくりコーヒーでも飲みながら、スマホを充電して本を読むといった優雅な時間を過ごすことができます。
【メリット7】付帯保険
クレジットカードを持つと付帯保険がついてくるのですが、ゴールドカードになると付帯保険の内容も充実しています。
注意点としては、旅行する前にカード会社の保険の窓口に電話して保険証明書を発行してもらいましょう。
届くまでに1週間ほどかかります。
保険証明書があれば、海外旅行中に病気になって病院にかかっても無料で治療を受けることができるようです。
【メリット8】「ANAカードマイルプラス」で2倍
セブンイレブンやマツモトキヨシといった対象の店舗でANAカードにて決済すると、通常貯まるカード会社のポイントとは別に100円や200円で1マイル貯めることができます。
貯まり方は店舗によって異なる。
カード会社のポイントで還元率1%だから、それに上乗せされてマイルが貯まります。
100円で1マイルの場合は還元率2%、
200円で1マイルなら還元率1.5%となります。
「カードマイルプラス」100円で1マイル + 「クレジットカード」100円で1マイル = 還元率2%
「カードマイルプラス」200円で1マイル + 「クレジットカード」100円で1マイル = 還元率1.5%
【メリット9】電子マネー「iD」と「楽天Edy」
コンビニで買い物するときに500円とかの買い物でわざわざクレジットカードで支払うのもめんどうですよね。
かといって、現金をじゃらつかせるのもスマートではない。
そんなときに電子マネーが役に立ちます。
「iD」というのは、チャージ不要の電子マネーです。クレジットカード支払いが簡単にできるようになったものです。ICチップで決済できるので、カードを専用の機械にかざすだけで支払いができます。
これをは本当に便利です。
それに対して、「楽天Edy」はチャージした分だけ利用できる電子マネーです。
交通系のスイカやパスモと同じ感覚です。
店舗によってはEdyしか対応していないところもあるので、3,000円くらいチャージしておくとスマートに支払いができます。
念の為いくつかの注意事項
・クレジットカード入会には、申込書上の現住所が日本国内である必要があります。
・家族カードは、本会員と生計を同一にする配偶者、親、子供(高校生を除く18歳以上)が持てます。
・海外旅行傷害保険の補償期間は、1旅行あたり90日間が限度のようです。
【まとめ】ANAのマイルを貯めるには「ANA VISAワイドゴールドカード」に入会しよう!
ここまでの内容をまとめると、
- ANAのマイルを貯めるなら「ANA VISAワイドゴールドカード」がおすすめ
- なぜなら、年会費の割引サービスがあるから
- そして日常のお買い物でマイルがよく貯まる
- うまく貯めると最大6年間保有できる
- 旅行の際、安心の付帯保険やカードラウンジの利用ができる
- 最後に友達にゴールドカードを自慢できる!
巷には、年会費無料のクレジットカードがわんさか出回っていますよね。
でもみなさんは旅行に無料で行きたいからマイルを貯めれるカードを選んで使ってみてください。
そしたらこのカードはみなさんのマイルを貯めるのを十分に助けてくれるカードとなるでしょう。
マイルを貯めて有意義なライフスタイルを送りましょう!