ANA JCBカードの年会費割引サービスを適用させる方法に解説してみた【ANAマイル】

この記事は約 13 分で読めます。

ANAカードは種類がたくさんあってどれにすればいいかわからないですよね。

そして本記事を読んでいる方はその中でもJCBのカードにしようと思って、いま閲覧しているかと思います。

どうせクレジットカードを持つなら年会費を割引させてお得に持ちたいですよね。

「ANA JCBカードの年会費を割引させる方法を知りたい。」

本記事ではこんな疑問に答えていきます。

「スマリボというサービスに登録して毎月の支払金額が1万円未満ならお得に使えるよ!」

こちらが本記事の結論です。

これだけ読んでもなんのこっちゃだと思いますので詳しく解説していきます。

おすすめとしては、ANA JCBカードはサブカードとして使うのが効率がいいと思います。

割引の内容だけ見たい方は下記の目次から割引後の年会費のところからご覧ください。

Contents

ANA JCBカードの通常の年会費はいくら?→2,000円(税抜き)→初年度無料

ここで基本情報をまとめておきましょう。

項目内容
通常の年会費初年度無料
2年目からは2,000円(税抜き)
家族カード年会費同時に申し込んだら初年度無料
2年目からは1,000円(税抜き)
割引後の年会費625円
入会継続ボーナスマイル1,000マイル
搭乗ボーナスマイル10%
換算率【0.5%の場合】
1,000円→1ポイント→5マイルコース
(移行手数料 無料)

【1%の場合】
1,000円→1ポイント→10マイルコース
(移行手数料 年間5,000円(税抜き))
ANAカードマイルプラス対象店舗で100円もしくは200円で1マイル

通常の年会費

年会費は2,000円(税抜き)です。

税込で2,200円ですね。

ただ、初年度は無料で持つことができます。

入会継続ボーナスマイル

まず、初年度無料でもカードに入会すると入会ボーナスマイルとして1,000マイルを獲得することができます。

そして2年目移行は年会費を払うことによって毎年自動で継続ボーナスマイルとして1,000マイルが貯まります。

この入会継続ボーナスマイルはとてもお得なんです。

例をあげて説明していきます。

ANAカードは還元率1%が基本です。

還元率1%で1,000マイルを貯めようとしたら、クレジットカードの利用金額が10万円使うと貯まる計算になります。

利用金額積算マイル
1,000円10マイル
1万円100マイル
10万円1,000マイル

それが、継続ボーナスマイルは年会費を2,000円支払うだけで1,000マイル獲得することができます。

1,000マイルという数字だけみると、支払う金額が全然違いますよね。

10万円 – 2,000円 = 9万8,000円

同じ1,000マイル貯めるのに9万8,000円の差がでてきます。

これだけでもANA JCBカードを持つメリットがあります。

搭乗ボーナスマイル

搭乗ボーナスマイルとは飛行機に乗ったときに上乗せして貯まるボーナスマイルのことです。

例えば、東京から大阪(伊丹空港)の片道に搭乗したとします。

まずフライトマイルの計算式は以下の式です。

国内線フライトマイル = 区間基本マイレージ × 運賃種別ごとの積算率

基本区間マイレージは東京から大阪の場合280マイルです。

積算率は割引されてない通常運賃だと100%です。

そうすると

国内線フライトマイル = 280マイル × 100%
           = 280マイル

さらに、ここからANAカードを持っていると10%分上乗せされます。

搭乗ボーナスマイル = 国内線フライトマイル × 10%

よって

合計国内線フライトマイル = 国内線フライトマイル + 搭乗ボーナスマイル
             = 280マイル      + (280マイル × 10%)
             = 280マイル      + 28マイル
             = 308マイル 

飛行機に乗る機会が多い人はANAカードを持っていたほうがより多くのマイルが貯まります。

換算率

ANA JCBカードの一般カードの場合、換算率を2つから選ぶことができます。

  • 還元率 0.5%
  • 還元率 1%

クレジットカードを利用すると1,000円につき1ポイントのカード会社のポイントが貯まります。

JCBの場合はオキドキポイントです。

オキドキポイントの1ポイントをマイルに交換するときに2つのコースがあります。

  • 1,000円 → 1ポイント → 5マイルコース 移行手数料 無料
  • 1,000円 → 1ポイント → 10マイルコース 移行手数料 5,000円(税抜き)

お金をかけたくない人は5マイルコースで少しずつ貯めるのをおすすめします。

マイルをたくさん貯めていきたい人は10マイルコースがおすすめです。

ちなみにANA JCBゴールドカードになると、10マイルコースで移行手数料無料でマイルを貯めることができます。

実際の費用はいくらかかる?

コース年会費移行手数料合計費用
5マイルコース2,000円無料2,000円
10マイルコース2,000円5,000円7,000円

じゃあどっちのコースがいいの?→70万円以上使うなら10マイルコース

どっちのコースがいいかは年間のクレジットカードの利用金額で判断すれば良いかと思います。

還元率1%で考えていきます。

10マイルコースにしてお得になるかどうかは合計費用以上のマイルを貯めることができるならば、10マイルコースが良いと判断していきます。

そうすると、1マイル=1円の価値があるので、年間で7,000マイル以上貯めることができるならば10マイルコースのほうがお得となります。

年間7,000マイル貯めるにはいくら使えばいいのでしょうか。

利用金額積算マイル
1,000円10マイル
1万円100マイル
10万円1,000マイル
70万円7,000マイル

これで、年間で70万円以上の利用があるならば、10マイルコースがお得であることがわかりますね。

逆に、年間の利用金額が70万円未満の方は5マイルコースのほうがいいことがわかりますね。

なぜなら、合計費用分のマイルをペイすることができないからですね。

ANAカードマイルプラス

ANAカードマイルプラスとは、対象の加盟店舗にてANAカードで支払いをするとカード会社のポイントとは別に直接マイルが貯まる制度のことです。

ANAの航空券を購入すると、100円につき1マイル貯まるので、やはり飛行機に乗る機会が多い人はANAカードを持つとお得ですね。

ANAカードマイルプラスの詳細はこちら

こちらも例をあげて説明していきましょう。

1万円の航空券を購入したとします。今回は還元率0.5%とします。

そうすると

オキドキポイント経由で50マイル貯まります。

利用金額オキドキポイント積算マイル
1,000円1ポイント5マイル
1万円10ポイント50マイル

さらにカードマイルプラスで

利用金額積算マイル
100円1マイル
1,000円10マイル
1万円100マイル

合計すると、1万円の金額で150マイルを貯まります。

そのため航空券を購入するときは実質還元率1.5%で貯めれます。

利用金額オキドキポイント
経由
カードマイルプラス合計マイル
100円1マイル1マイル
1,000円5マイル10マイル15マイル
1万円50マイル100マイル150マイル

割引後の年会費

さあ、前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。

年会費の割引方法について解説していきます。

割引というよりは条件を満たすと年会費の一部がキャッシュバックされる仕組みです。

1,375円がキャッシュバックされます。

そのため実質625円でANA JCBカードを持つことができます。

年会費2,000円 - キャッシュバック1,375円 = 割引後の年会費625円(税抜き)

そのための条件をみていきましょう。

割引するための条件→スマリボに登録

スマリボとはなんぞや?

スマリボに登録すると、クレジットカードの利用分が自動的にリボ払いになる仕組みです。

どうやったらうまく利用できるかを解説していきます。

支払い方法に注意が必要

JCBでは、利用残高に応じて支払い金額が変更になる残高スライドコースがあります。

コースは2つあります。

  • ゆとりコース
  • 標準コース

おすすめは標準コースです。

利用金額毎月の支払い金額
10万円以下1万円
10万1円から20万円以下2万円
20万円1円から30万円以下3万円
30万円1円から40万円以下4万円

いやーこれがもうリボ地獄に陥るような仕組みになっているので注意が必要です。

利用金額が10万円以下であれば、その月の支払い金額は1万円しか払えないことになります。

逆に、1万1円以上の利用金額があると手数料が発生します。

なので、おすすめとしては1万円未満しか使わないサブカードとして持つのがいいと考えます。

そうするとリボ払い手数料がとられず年会費625円で毎年1,000マイルを貯めることができるカードになるからです。

スマリボの詳細はこちら

【最後に】サブカードならANA JCBカードがおすすめ!

いかがでしたでしょうか。

ANA JCBカードのメリットとあわせて年会費の割引方法まで理解できたと思います。

その上でやはりJCBのカードはサブカードで持つのがいいですね。

サブとして毎年1,000マイルを発生してくれるのは大きなメリットがあります。

そしてANAのマイルをもっと貯めたい方へのおすすめはANA VISAゴールドカードです。

ぜひそちらも検討してみてください。

それではまた。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です