【Affiliate】A8.netの始め方についてまとめてみた
A8.netとは?
A8.netとは、ブログに直接アフィリエイトのリンクを貼って、ブログを読んだ人が貼られてあるリンクから商品の購入などのある条件を満たすと、ブロガーに報酬が入る仕組みのサービスです。
アフィリエイトを始めて早1年経つのですが、あまり使い方を理解していないので、ここに使い方についてわかっていることからまとめていきたいと思います。
まず、アフィリエイトとは、紹介したい商品の広告をサイトに掲載して、そこから商品が売れたりサービスの契約があると成果報酬が振り込まれるというものです。

アプリがあるのでダウンロードしてみました。
早速ログインしてみます。

ログインするとこんな感じ。
ここで利益がどれくらいあがっているかなどを確認できるみたいですね。
パソコンだとこんな感じ。

実際の流れについて詳しく解説していこうと思います。
広告を掲載するために
プログラム検索→プログラムと提携→広告掲載
この3STEPで広告を貼ることができます。
そのあとに読者が広告から商品の購入や契約をすると成果報酬が確定され、指定した自分の銀行口座に報酬が入金されます。
簡単そうですよね。
レポートの確認の仕方
インプレッションとは?
掲載した広告の表示された回数
クリック
広告がクリックされた回数
発生件数
広告から商品が購入されたり、お申し込みされた件数
未確定成果報酬額
発生した成果報酬のうち、広告主による確定・キャンセルの処理がまだされていない成果報酬。
セルフバック・広告経由、どちらの成果報酬も合計して計上される。
確定報酬額
広告主に確定処理された成果報酬で、実際に入金される金額
振り込みレポート

セルフバック
A8.netのメリットはセルフバックを利用することができることである。
セルフバックとは、自分自身で商品の購入や申し込みをすることで報酬を得ることができるサービスのことである。
そして、購入した商品のレビューをして広告を貼ることで、アフィリエイトの成果につなげることができる一石二鳥のサービスです。
ファンブログ
A8.netには、ファンブログという無料でブログを作ることができるサービスがあります。
最大5個まで作ることができるとか。
私もとりあえず作ってみたブログが3つあります。
dogarseのFXデイトレード備忘録
http://fanblogs.jp/dogarse14/
Dogarseのセルフバックブログ
http://fanblogs.jp/dogarse/
dogarseのメンズファッションブログ
http://fanblogs.jp/dogarsemensfashion/
dogarseのレポート
送金は「ファンコミュニケ」というところからされているみたい。
振り込み手数料がかかる。
ゆうちょの口座に振り込みだと一律65円。

2019年3月
確定件数1件
確定報酬額 669円
入金額 ¥

2019年2月
確定件数3件
確定報酬額 23,927円
振り込み手数料65円
入金額 ¥23,862
振り込み日 4月15日

2019年1月
確定件数 2件
確定報酬額 19,332円
振り込み手数料30円
入金額 ¥19,302
振り込み日 3月15日
