【クレカ】ヨドバシカメラのクレジットカード「ゴールドポイントカードプラス」についてまとめてみた

ヨドバシカメラでよく買い物をする人向けのクレジットカードについてまとめてみました。
「ヨドバシ・ドット・コム」というネットショッピングや店舗での買い物の時にお得にポイントを貯めて、次の買い物の時に利用したいですよね。
そんな人が思う疑問はこんなのではないでしょうか。

「ヨドバシカメラでよく買い物するけど、何かお得なクレジットカードてある?」
この記事で上記のような疑問にお答えしていきます。
最初に結論から言います。
「ゴールドポイントカードプラスだと還元率11%でポイントを貯めることができます。」

さっそく、内容をみていきましょう。
Contents
ポイントシステム

まず、ヨドバシカメラのポイントシステムから理解しておきましょう。
ヨドバシカメラのポイントカードを持っていると貯めることができます。
ポイントカードは3つあります。
- ゴールドポイントカード(ただのポイントカード)
- ゴールドポイントカードプラス(クレジットカード機能付き)
- ヨドバシゴールドポイントカード(アプリのただのポイントカード)
ポイントの還元率についてまとめます。
種類 | 還元率 |
ゴールドポイントカード (現金の時) | 10% |
ゴールドポイントカード (その他のクレジットカードの時) | 8% |
ゴールドポイントカードプラス (ヨドバシカメラでの買い物時) | 11% |
ゴールドポイントカードプラス (ヨドバシカメラ以外での買い物時) | 1% |
ヨドバシゴールドポイントカード | 10% |
交通系電子マネー・楽天Edy | 10% |
Quick Pay・iD (梅田店・京都店のみ) | 8% |
ゴールドポイントカード持っている人が、他のクレジットカードで決済すると還元率が8%に下がってしまいます。
しかし、アプリ版のヨドバシゴールドポイントカードだと、10%で貯めることができます。
なぜでしょうね。笑
だから、通常クレジットカードは還元率1%で他のポイントが貯まるので実質還元率11%になりますね。
ヨドバシカメラのポイントを貯めたいなら、どうせならクレジットカード付きのゴールドポイントカードプラスにするのがいいですね。
ゴールドポイントカードプラスのメリット

メリットについていくつかまとめていきます。
年会費は永年無料
これはでかい。
高い年会費を払わずに還元率11%もあるのは凄すぎる。
ブランドはVISAのみ
VISAのみと書いてますが、VISAがついていれば十分です。
ヨドバシカメラ以外では還元率1%
年会費無料で還元率1%あるのでOKです。
書籍の還元率が10%
通常は、書籍の買い物をすると還元率が一律3%となっています。
ゴールドポイントカードプラスで買い物をしたら1%と上乗せされて4%になる。
さらに、特典ポイントというのが6%上乗せされます。
この合計で10%の還元率となります。
ヨドバシ.comだと全品送料無料なので買い物もしやしですね。
1ポイント=1円として利用
店頭もしくはヨドバシ.comでの買い物時どちらでも利用できます。
ただ、共通してポイントを利用するには、「ポイント共通化手続き」が必要みたいです。
お買い物プロテクション
これは最大90日間のショッピング保険が付いています。
破損や盗難に対して最大100万円まで補償してくれます。
ただ、1事故につき自己負担額は3,000円必要となります。
メーカー保証の対象外の物に対応できるのであると便利みたいです。
それでも、一部対象外となる商品があるため注意が必要です。
ショッピング保証が付帯しているクレジットカードは珍しい気がします。
ゴールドポイントカードプラス ヨドバシ・プレミアム
有料のアップグレードサービスがあります。
年会費:3,611円(税別)
これに入会すると7つの特典が受けれます。
- お買い物プロテクション・ワイド
- 会員限定イベント・キャンペーンの開催
- 会員限定Webセールの開催
- ETCカードの年会費が永年無料
- 商品引取修理サービス
- 会員専用ダイヤル
- ザ・ポイントネットワークを毎号送付
お買い物プロテクション・ワイド
これはお買い物プロテクションをアップグレードしたものです。
内容は、ヨドバシカメラ以外でもVISA加盟店で購入した商品が補償対象になり、さらに期間も365日となります。
これが欲しければ入ってもいいかもですね。
それ以外にメリットを感じなければ入らなくてもいいかも。
ETCカードが初年度無料
初年度は無料ですが、翌年以降は500円(税抜き)の年会費がかかります。
ETC利用分の還元率も1%。
すでにETCカードを持っているならわざわざ切り替えなくて大丈夫ですね。
ポイントカードを統合できる
既にゴールドポイントカードを持っていて、ゴールドポイントカードプラスに入会しても統合することができます。
有効期限は2年間
最終利用から2年間となります。
2年間の間に1回でもヨドバシカメラの利用があれば、実質有効期限がないことになります。
これも大きいですね。
発行方法

- 店頭
- オンライン
まとめ

内容をまとめると、
- ヨドバシカメラのクレジットカード「ゴールドポイントカードプラス」に年会費永年無料で入会
- 店頭もしくはヨドバシ.comで還元率11%で貯めれる
- それ以外の店舗では還元率1%で貯めれる
- 1ポイント=1円で利用できる
- お買い物プロテクションがついてくる
ヨドバシ.comをメインで使う方なら是非持っておきたいクレジットカードですね。
それではまた。