WOWOWで視聴できるおすすめドラマについてまとめてみた

今の世の中にはオンデマンドサービスが出回りすぎてどれがいいか判断するのが難しいですよね。
そこで今回はWOWOWについて調べてみました。
他のサービスとの違いや料金、視聴できるドラマなどについてまとめていきます。

「WOWOWっていいの?どんなドラマが観れるか知りたい!」
この記事ではこのような質問に答えていきます。
そもそもWOWOWとは?

元々は放送衛星をNHKと区分保有して放送を行っていましたが、
その後は放送衛星システム(B-SAT)が保有する衛星放送とスカパーが保有する通信衛星を経由して視聴者にコンテンツを届ける委託放送と電気通信役務利用方法事業者となっています。
下の図のような感じです。

要は衛星を借りてコンテンツを配信している会社ってことですね。
「見るほどに、楽しい出会い。WOWOW」
というCMみたことありますか?
これがWOWOWのコーポレートメッセージのようです。
加入月は視聴料がかからない!とりあえず加入してみるのもあり。

WOWOWもよくあるお試し期間があります。
加入月は無料なので、どうせ加入するなら月始めにしましょう。
月末に加入してしまうと、無料期間が短いのでもったいないです。
イメージとしては、
1日に無料で加入する→見たいコンテンツがあるか探す→あれば翌月も継続、なければ解約
というのがいいかと思います。
翌月からは月額2,484円(税込)と割と高め!

毎月2,000円越えの料金は高く感じますよね。
その理由としては3つのチャンネルが見放題だからです。
- WOWOWプライム
- WOWOWライブ
- WOWOWシネマ
WOWOWプライム
選りすぐりの番組が集まるWOWOWのメインチャンネル
WOWOWライブ
観客席の感動と興奮をお届けするライブ専門チャンネル
WOWOWシネマ
初放送タイトルが年間700本の24時間映画専門チャンネル
それぞれのチャンネルにメリットがあるので、一人暮らしだと贅沢ですが、家族で1世帯で登録するのであれば、充実したコンテンツを楽しむことができそうです。
初期費用と加入料は無料となっています。
登録手続きも15分くらいで簡単に済みます。
【まとめ】WOWOWは家族で登録するといいかも!

いかがでしたか?
WOWOWでお気に入りのコンテンツがあればいいのですが、なかったらそもそも月額が高めですよね。
家族で登録しておけべ見たい時に良いコンテンツがあればいいかなぐらいですかね。
最初は無料なので、試してみるはいいかもですね。
それではまた。