【クレカ】SPGアメックスで上限を気にせず使うには?→デポジットで解決!


「クレジットカードよく利用するけど、上限金額を気にせず利用したい。なにか良いカードはないかな?」
この記事ではこういった疑問に答えます。
結論
「SPGアメックスだと事前にデポジットを振り込んでおけば上限なしで利用できるよ!」

事前にデポジットというのも私も調べて初めて知った内容なのでもう少し詳しく解説していきましょう。

結論:初回限度額は誰にもわからない
アメックスの大きな特徴は、カードの利用限度額に一律の制限が設けられてないという点ですね。
公式サイトを確認しても限度額について記載がありませんでした。
初回限度額についてはアメックスが「利用者ごとに」設定しているらしいです。
送られてくる書類にも利用上限について書かれていないようです。
カード発行後であれば限度額を確認できる
カードを発行した後であれば、WEBか電話で限度額を確認できるようです。
WEBから確認する方法
アメックスの公式サイトにログインして「カード利用可能額の確認」から調べることができるようです。
流れとしては、利用予定金額を入力して利用可能かどうかを調べます。

電話で確認する方法
アメックスのデスクに電話した確認します。
注意としては、直球で聞くのではなく、「今度大きい買い物で100万円カードで購入を考えているけど可能ですか?』といったように具体的な数字を含ませて聞く必要があります。
WEBと同様に利用予定金額を聞いてから答えるという仕組みのようです。
事前にデポジットを振り込んで限度額以上使う方法

限度額以上使う場合には、アメックスのデスクに電話する必要があります。
電話して、デポジットを入金する口座を教えてもらい振り込みをしておきます。
その後であれば、上限を超えた買い物をすることができます。
事前のデポジットを入金することで、デポジット金額分をカードで利用することができるみたいなので、細かいところは実際に使ってみないとわからないですね。
ここから先はSPGアメックスを作るにあたってのメリットや注意事項についてまとめてみました。
SPGとは?

SPGとは、「スターウッドプリファードゲスト」の略になります。
2018年8月にSPGはマリオットと統合されていて、「マリオットボンヴォイ」というグループ名になっています。
ただ、カードにはまだSPGとついています。
そのうちカード名も変わるかもしれませんね。
基本情報
項目 | 内容 |
ブランド | アメリカンエクスプレス |
年会費 | 31,00円(税抜) |
家族カード | 15,500円(税抜) |
ポイントの貯まり方 | 100円につき3ポイント |
ポイントの有効期限 | 最後の利用から2年間 |
ポイント→マイル | 3,000pt→1,000マイル |
還元率 | 1% |
ボーナスポイント | 6万ポイントで5,000マイル |
ボーナスポイントの還元率 | 1.25% |
マイルに交換な可能航空会社 | ANAとJAL、その他多数 |
年会費が3万円を超えてくると高く感じますよね。
カードを申し込む前に「マリオットボンヴォイ」の会員番号が必要
カード入会する前にマリオットボンヴォイの会員になって会員番号が必要みたいです。
おそらく入会するときに会員番号を求められるのでしょう。
メリット
継続特典で毎年1泊の無料宿泊特典
SPG&マリオットのホテルに1泊(2名1室)を無料で宿泊できます。
初年度は利用できないが、2年目以降から毎年利用できるようになります。
宿泊日に制限はない為、スタンダードルームに空きさえあれば、繁忙期(GW・お盆・年末年始)いつでも利用できます。
キャンペーンについて

最後に

ここまで、書いてきましたが、私自身はあまりおすすめはしないですね。
理由としては3つあります。
- アメックスのサイトはよく固まり、あまりいけてない。。。
- アメックスのカード利用できない店舗が多々ある。
- アメックスの係員の悪評が多い。
とまあ、感じ方は個人それぞれなので、SPGやマリオットのホテルを利用したい人といろんな航空会社にマイルを交換していきたい人にとっては高い年会費とはなりますが、メインとして十分に利用していけるカードかなとは思います。
是非使ってみて感想教えてください。
それではまた!