【ポイント】楽天スーパーポイントについて
Contents
楽天スーパーポイントとは?
楽天スーパーポイントとは、楽天系のサービスを利用することで貯めることができるポイントのことです。

楽天のサービスはたくさんありますよね。
私も全てを把握しきれてないのでひとつずつわかりやすくまとめていこうと思います。
ポイントの種類
通常ポイントとは?
期間限定ポイントとは?
楽天キャッシュとは?
会員プログラム
会員プログラムの名前は「楽天PointClub」だと思われる。
会員プログラムてよく聞きますよね。これが多くのポイントを貯めるために必要な知識だと思われます。
しっかりまとめていきましょう。
5つの会員ランクがある。
ポイントの「獲得数」と「獲得回数」に応じてランクが変動するようです。
ランクアップ条件一覧

会員ランク特典一覧

あんまいり特典としてはメリットを感じないような気がしますね。
シルバー会員の条件

シルバー会員になるための条件は、
過去6ヶ月間で
・獲得ポイント数が200ポイント以上
・獲得ポイント回数が2回以上
となっている。
私はいまシルバー会員のようでした。
次のランクのゴールドに達成するためには、700ポイント以上かつポイント獲得数が7回以上が必要のようですね。
おそらくポイントの獲得数は1ポイントとかを6ヶ月以内であったら簡単に7回はいきそうですね。
なんなら6ヶ月でポイント獲得数は30回はいきそうですね。
6ヶ月で30回なら1ヶ月で5回獲得すればいくわけですからね。
楽天市場でのポイント倍率アップ
楽天市場では、「スーパーポイントアッププログラム」というのが実施されているらしい。

どうやら条件を達成していくと楽天市場での買い物のときにポイントがどんどん上がっていくらしい。
私は現在、4倍となっている。
内訳は
・楽天会員で+1倍
・楽天カードで+2倍
・楽天市場アプリで+1倍
さらに楽天市場のポイントキャンペーンというのがあるらしい。
5の倍数の日に楽天カードで決済で+2倍
スタートボーナスチャンス


毎月キャンペーンの参加登録が必要みたい。
URLはここから。
https://event.rakuten.co.jp/group/sbc/?scid=wi_grp_gmx_sbcex_pcb_guide
楽天市場アプリは、「新規ダウンロード+初回ログイン+アプリから商品購入」
これでもれなく1000ポイント獲得できるみたい。

試しに1900円の水2Lを12本を買ってみた。2019/04/21
1本あたり158円となり少し割高。



貯まるサービス一覧
使えるサービス一覧
ポイントをマイルに交換できる
楽天スーパーポイント2ポイントで、ANAのマイル1マイルに交換することができる。
還元率は50%
交換してからだいたい1週間後に反映する。
上限が1月に2万ポイントまでとなっている。
1回につき1000ポイント→500マイルの交換となります。
期間限定ポイントや提携先から交換したポイントはマイルに交換できない。
ポイントの履歴を確認する








アプリでポイントを賢く使う
検索でポイントが貯まる「楽天ウェブ検索」
これは魅力的なサービスかもしれない。
しかもいまキャンペーンを行っているみたいなので4月中に調べあげて活用していこうと思う。
これについては別記事にてまとめる予定。
詳細はこちら。リンク貼る予定。
https://toolbar.rakuten.co.jp/intro/information/rankreward/s/?scid=wi_grp_gmx_too_pcb_rankreward_s






「楽天証券」
楽天インサイトアンケートモニター
楽天はメールアドレスごとに会員を作成することができるみたい。
どのメールアドレスで登録したかを覚えておく必要があるヤ。