【カラオケ】King Gnu – 白日を素人がカラオケで歌ってモテたい!その練習で使った「みやすい歌詞」をまとめておいた

今回は最近流行りのKing Gnuの白日を歌ってみました。
おしゃれなリズムですよね〜。
うちの親にこの曲すすめたら気にいたみたいでずっと車の中で聞いてました。
そして後日こんなことを僕に言ってきました。
親「いや〜あの教えてもらったやついい曲やね〜。
あの、白目(しろめ)だったかな〜?」
。。。
僕「え、白目?笑」
親「え、白目じゃないん?」
僕「まあ、漢字似てるけど、白日(はくじつ)だよ?」
親「ああ、そうやったんかー。照 白目良い曲よな〜。」
僕「もう白目でいいよ。苦笑」
こんなアホなやりとりをしたせいで僕の中でも曲名みる度に白目が思い浮かびます。
そんな白日をカラオケでかっこよく歌えるように練習しました。
そこで活用した歌詞やYouTubeの動画などをまとめておきました。
同じようにかっこよくおしゃれに歌いたい方、参考にしてみてください。
King Gnu – 白日 本家
まずは本家を聞いてください。
かっこいいですね〜。
2019/07/15なんですけど4ヶ月前に公開されて現時点で再生回数が4,000万回いってる。
すご。笑
僕がこの歌を知ったのは、インスタのストーリーで流れる広告で聞いて、
「うわ!この何度もリピートしたくなるおしゃれな曲はなんだ!?」
というきっかけでした。
意外とあの広告は有効なんだなって初めて実感しました。
スマホ 1画面で見える1番歌詞

一番をとりあえず上手く歌えるように練習していきましょう!
スマホ 1画面で見える歌詞

巷に出回っている歌詞て下にスクロールするのめんどうじゃないですか?
そこで僕がスマホの画面ひとつで全部わかるようにまとめちゃいました。
ぜひカラオケの練習するときに使ってみてください。
練習する時、参考にした動画
しらスタ 【歌い方】King Gnu – 白日(難易度S)【歌が上手くなる歌唱分析シリーズ】
ボーカルトレーナーのしらいしりょうていう方が歌い方について解説しています。
これを参考にして僕も練習しました。
喋り方にくせがあるから、好き嫌い別れると思うけど、
僕にとってはわかりやすく解説してくれてて非常に助かりました。
ぜひ一度見てみてください。
あとは、動画の中で言ってるハネのリズムをこの丸の内サディスティックで解説しています。
しらスタ 【歌い方】丸の内サディスティック/椎名林檎(難易度A)【歌が上手くなる歌唱分析シリーズ】
こちらも参考までにどうぞ。