マイルを貯めたいならこれ!マリオット ボンヴォイ アメリカンエクスプレス プレミアムカード

この記事は約 6 分で読めます。

女の子
女の子

マイルを貯めたいけど、どのクレジットカードにすればいいか、わからない。

マイルを貯めて旅行に行きたい人には、このマリオットのプレミアムカードが一番おすすめだよ!

dogarse
dogarse

メリット

  1. マイルの還元率が実質1.25%
  2. 40社の航空会社のマイルに交換ができる
  3. マリオットポイントの有効期限が実質ない
  4. スマートフォン・プロテクションがついている
  5. 年に1回、マリオットグループのホテルに無料で宿泊ができる
  6. ホテルでVIP待遇が受けられる

デメリット

  1. 年会費が高い
  2. 年間で150万円以上の決済が必要

マイルの還元率が実質1.25%

マリオットポイントは100円あたり3ポイント獲得できます。

マリオットポイントは、3ポイントで1マイルに交換できます。

そのため、100円で1マイル貯めることができるので、この時点で還元率は1%です。

次に、マリオットポイントを6万ポイントごとマイルに交換すると、5,000マイルのボーナスポイントを獲得できます。

6万マリオットポイントを貯めるためには、年間で200万円の決済があったら貯まります。

200万円で6万ポイントと5,000のボーナスポイントなので、あわせて6.5万マリオットポイントを貯めることができます。

これで還元率が1.25%となります。

世界の40社の航空会社のマイルに交換ができる

旅行保険

プレミアムカードだと最大1億円

マリオットポイントの有効期限が実質ない

マリオットポイントの有効期限は、最後に獲得してから24か月有効となります。

そのため、毎月マリオットポイントを貯めていけば、実質有効期限がなくなります。

マリオットポイントからマイルに交換すると、交換してから3年間になります。

マリオットポイントとして多くのポイントを貯めてから、マイルに交換すれば、海外旅行の飛行機代にあてることができます。

スマートフォン・プロテクション

自分の過失でスマホを壊したとしても、5000円払えば、全て修理してくれる。

ただし、マリオットボンヴォイのプレミアムカードでスマホ料金を支払っていることが条件です。

年に1回、マリオットグループのホテルに無料で宿泊ができる

マリオットボンヴォイ プレミアムカードの年会費を払うと、翌年に無料宿泊の特典を利用できる権利をもらいます。

プレミアムカードだと、1泊で5万マリオットポイントで泊まれるホテルに、無料で宿泊できます。

さらに、手持ちのマリオットポイントを1.5万ポイント足して利用することもできます。

そのため、6.5万マリオットポイントで泊まれるホテルに無料で宿泊できます。

その場合、大人2名で1室の場合、以下のようなホテルに泊まることができます。

横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ37,000
フェニックス シーガイアリゾート
シェラトン グランデ オーシャンリゾート30,000
軽井沢マリオットホテル46,000
ウェスティン都ホテル京都50,000
ウェスティンホテル東京50,000
メズム東京50,000

マリオットボンヴォイのエリート会員レベル

  1. アンバサダーエリート
  2. チタンエリート
  3. プラチナエリート
  4. ゴールドエリート
  5. シルバーエリート
  6. 一般会員

プレミアムカードに入った瞬間から、ゴールドエリートになります。

さらに、年間400万円以上の決済をすると、プラチナエリートになることができます。

本来、ゴールドエリートは、マリオットのホテルに年間で25泊以上、宿泊した人がなることができるステイタスです。

プラチナエリートは年間50泊です。

1泊あたり、平均3万円だとすると、ゴールドエリートになるには、25泊なので75万円、プラチナエリートは50泊なので150万円使う必要があります。

それが、年会費の49,500円払うだけで獲得できます。

マリオットポイントのボーナスレート

プラチナエリート50%
ゴールドエリート25%
シルバーエリート10%

レイトチェックアウト

プラチナエリート16時
ゴールドエリート14時
シルバーエリート12時

ウェルカムギフト

部屋のアップグレード

ラウンジ

無料の朝食

レストランの割引率

割引率ボーナスレート
プラチナエリート20%50%
ゴールドエリート15%25%
シルバーエリート10%10%

ポイントサイト「ハピタス」で貯めたポイントをマリオットポイントに移行できる

まとめ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です